2013年06月30日 (日) | 編集 |
夕方、豊洲ららぽーとドックランへ 

レインポーブリッジの上には怪しげな雲

汽車ぽっぽ


よーしこっちも負けずに4両編成電車ごっこだ!

追って追われて

徘徊して (ぽーちゃん獣みたいだね
)

疲れちゃったら夕食だよ

豊洲ららぽーと スペイン料理 バルデゲー


美味しかったアサリのパエリアの写真
撮り忘れちゃいました
海辺なので雰囲気も良いし、美味しかったです


レインポーブリッジの上には怪しげな雲


汽車ぽっぽ



よーしこっちも負けずに4両編成電車ごっこだ!


追って追われて

徘徊して (ぽーちゃん獣みたいだね


疲れちゃったら夕食だよ

豊洲ららぽーと スペイン料理 バルデゲー



美味しかったアサリのパエリアの写真
撮り忘れちゃいました

海辺なので雰囲気も良いし、美味しかったです

2013年06月29日 (土) | 編集 |
歯磨きも、一筋縄ではいきません。
こちら
飼い主愛用の骨盤クッション

イチゴフレーバーの歯磨きジェルをつけて・・・

ん? 新しい遊びかな?

イチゴだ!!!

・・・と、興味を引き付けて

よーしいいぞ!

うふふ

ぽーちゃん なんかだまされましたよね??

こちら


イチゴフレーバーの歯磨きジェルをつけて・・・

ん? 新しい遊びかな?

イチゴだ!!!


・・・と、興味を引き付けて

よーしいいぞ!

うふふ


ぽーちゃん なんかだまされましたよね??

2013年06月28日 (金) | 編集 |
昨日の夕方、キレイな空でした。

ぽーちゃんと一緒に空を見ながら
ゆっくりゆっくりお散歩。
キレイなお空ですね、

広いね、誰もいなくなっちゃったよ

ついさっきまでは、たくさんお友達いたのに。。。
じゃあ、ぽーちゃんも帰りますね、みなさんさようなら。
誰もいないけどね

しっとり大人な散歩をしたぽーちゃんなのでした

ぽーちゃんと一緒に空を見ながら
ゆっくりゆっくりお散歩。
キレイなお空ですね、

広いね、誰もいなくなっちゃったよ

ついさっきまでは、たくさんお友達いたのに。。。
じゃあ、ぽーちゃんも帰りますね、みなさんさようなら。
誰もいないけどね

しっとり大人な散歩をしたぽーちゃんなのでした

2013年06月27日 (木) | 編集 |
今日は良いお天気です 
ぽーちゃん袋にお顔をつっこんだり

お掃除のじゃまをしたり

うろちょろしています。
先日に引き続き、くるくる回る練習をしました。




[広告] VPS
前回は座ったままで練習をして、
今回は歩きながら回ってみました。
ジグザグに歩かせたかったのですが、難しいです

前回の動画はこちら
[広告] VPS

ぽーちゃん袋にお顔をつっこんだり

お掃除のじゃまをしたり

うろちょろしています。
先日に引き続き、くるくる回る練習をしました。





[広告] VPS
前回は座ったままで練習をして、
今回は歩きながら回ってみました。
ジグザグに歩かせたかったのですが、難しいです


前回の動画はこちら

[広告] VPS
2013年06月26日 (水) | 編集 |
ぽーちゃん、実はうんちを最近まで
ちょいちょいしていました
ハズカシー
ところが、ここのところいきなり大人?になったと感じる
行動が目立ちはじめ。
自分からケージに入ってお昼寝したり

ご飯をがっつかないでゆっくり食べたり。。。

うんちをした後は、「なんかおしりから出たよ、お片づけしてください。」
という目で見つめてくるようになった ぽーちゃん7カ月の梅雨。

はずしてるし・・・
うんちをした後、ちょっと隠れながらじぃーっと眺めていました。
面白かったので、あわててパチリ。
ぶれちゃった。いやいや、ぶれてよかった
ちょいちょいしていました



ところが、ここのところいきなり大人?になったと感じる
行動が目立ちはじめ。
自分からケージに入ってお昼寝したり


ご飯をがっつかないでゆっくり食べたり。。。


うんちをした後は、「なんかおしりから出たよ、お片づけしてください。」
という目で見つめてくるようになった ぽーちゃん7カ月の梅雨。

はずしてるし・・・

うんちをした後、ちょっと隠れながらじぃーっと眺めていました。
面白かったので、あわててパチリ。
ぶれちゃった。いやいや、ぶれてよかった

2013年06月22日 (土) | 編集 |
今日は街のドックランが草ボーボーにつき、
豊洲ららぽーとのドックランへGO (なぜか今日は無料)


写ってないけど、ワンコさんが盛り沢山!!
ぽーちゃんもおおいに盛り上がりました

Les deux Blue で夕食

パスタがおいしい


ぽーちゃんもワンワンしないで
おりこうさんにできました。
ほっ
最近ずっと雨だったので、久しぶりのお散歩なのでした
豊洲ららぽーとのドックランへGO (なぜか今日は無料)



写ってないけど、ワンコさんが盛り沢山!!
ぽーちゃんもおおいに盛り上がりました



Les deux Blue で夕食


パスタがおいしい



ぽーちゃんもワンワンしないで
おりこうさんにできました。


最近ずっと雨だったので、久しぶりのお散歩なのでした

2013年06月21日 (金) | 編集 |
2013年06月16日 (日) | 編集 |
ムシムシ暑い毎日ですが、
緑のカーテンゴーヤさんは
真夏に向けて、すくすくと成長し、ツルを上にのばしています

1カ月くらい前

現在この通り!だいぶ成長しました。

スカスカのカーテンにならないといいなぁ

さて、ぽーちゃん「トンネル」の練習です。
足の周りをくるくる回ります

[広告] VPS
今度は、歩きながらのくるくるにチャレンジ!!
緑のカーテンゴーヤさんは
真夏に向けて、すくすくと成長し、ツルを上にのばしています


1カ月くらい前


現在この通り!だいぶ成長しました。


スカスカのカーテンにならないといいなぁ


さて、ぽーちゃん「トンネル」の練習です。
足の周りをくるくる回ります


[広告] VPS
今度は、歩きながらのくるくるにチャレンジ!!
2013年06月13日 (木) | 編集 |
紫陽花が満開 

やっと梅雨らしくなってきました

四季折々の花が咲くのを見られるのは
身近な生活の中の小さな幸せですね
さて、じめじめ梅雨をのりきるために
「レモンの蜂蜜漬け」を作ってみました


~材料~
国産レモン 2個
蜂蜜 250g
~作り方~
1、レモンをよく洗う
2、レモンをスライスする
3、ビンの中にレモンと蜂蜜を入れる
冷蔵庫で2~3日おいたら出来上がり!
たまに、上下に振ります。炭酸で割っても美味しい

疲労回復、胃腸、脳の活性化を促すそうです


ぽーちゃん暑いです。レモンジュースくださいな



やっと梅雨らしくなってきました


四季折々の花が咲くのを見られるのは
身近な生活の中の小さな幸せですね

さて、じめじめ梅雨をのりきるために
「レモンの蜂蜜漬け」を作ってみました



~材料~
国産レモン 2個
蜂蜜 250g
~作り方~
1、レモンをよく洗う
2、レモンをスライスする
3、ビンの中にレモンと蜂蜜を入れる
冷蔵庫で2~3日おいたら出来上がり!
たまに、上下に振ります。炭酸で割っても美味しい


疲労回復、胃腸、脳の活性化を促すそうです



ぽーちゃん暑いです。レモンジュースくださいな

2013年06月11日 (火) | 編集 |
どうも! ぽーちゃんです 


なんだか今日はムシムシしてますね。
雨だから、お散歩にもいけないみたい

まぁいいです! 今日は扇風機独占してますからー

一週間前にいただいたアレンジメント

オアシスに毎日あふれんばかりの水を足していたら・・・
白いつぼみが咲き始め、ピンクの薔薇が満開に

こんなに長いこと切り花がもつなんて...
だいぶコンパクトになったけど
まだまだ楽しめています

ちょっとお部屋にお花があるだけで
幸せな気分になれます




なんだか今日はムシムシしてますね。
雨だから、お散歩にもいけないみたい


まぁいいです! 今日は扇風機独占してますからー


一週間前にいただいたアレンジメント


オアシスに毎日あふれんばかりの水を足していたら・・・
白いつぼみが咲き始め、ピンクの薔薇が満開に


こんなに長いこと切り花がもつなんて...
だいぶコンパクトになったけど
まだまだ楽しめています


ちょっとお部屋にお花があるだけで
幸せな気分になれます


2013年06月10日 (月) | 編集 |





・・・誰かこないかな?

おーい・・・。

最近ぽーちゃんは、上手に追いかけっこができるようになりました


(ちょっと前までは、あまり興味がなさそうだったのですが。)
だから、ワンコ同士で遊びたくてしかたがないのです


一人、走りつかれたぽーちゃんは
車の中でひっくりかえるのでした


2013年06月09日 (日) | 編集 |
2013年06月08日 (土) | 編集 |
ぽーちゃんに、手作り 「虫よけスプレー」 を作りました 

ダニやノミが嫌う成分が入っている天然の精油をを使えば
ワンコの体にも安心です
< 材料 >
無水エタノール 5ml
精製水 45ml
精油 10摘
< 作り方 >
無水エタノールを計量カップで量り、スプレー容器にいれます。

料理用の小さいカップがあると便利


スプレー容器に精油を入れて、よく振り混ぜます。
ゼラニウム 2滴
ティートリー 4滴
レモン 2滴
ラベンダー 2滴
精油を入れた後、精製水を加え再度よく振り混ぜます。

スプレー容器には、日にちと何を作ったか書いて
シールをはっておくのがおすすめです

香りが気になり嫌がるかなと思いましたが
全然大丈夫でした

効果のほどはまだわかりませんが、
ちょっとでも虫が近寄らないように
お散歩前にシュッシュして夕方ドックランに行ってきます



ダニやノミが嫌う成分が入っている天然の精油をを使えば
ワンコの体にも安心です

< 材料 >
無水エタノール 5ml
精製水 45ml
精油 10摘
< 作り方 >
無水エタノールを計量カップで量り、スプレー容器にいれます。


料理用の小さいカップがあると便利



スプレー容器に精油を入れて、よく振り混ぜます。
ゼラニウム 2滴
ティートリー 4滴
レモン 2滴
ラベンダー 2滴
精油を入れた後、精製水を加え再度よく振り混ぜます。

スプレー容器には、日にちと何を作ったか書いて
シールをはっておくのがおすすめです


香りが気になり嫌がるかなと思いましたが
全然大丈夫でした


効果のほどはまだわかりませんが、
ちょっとでも虫が近寄らないように
お散歩前にシュッシュして夕方ドックランに行ってきます


2013年06月07日 (金) | 編集 |
コラゲンシリーズ第二弾!
白きくらげでデザートを作ってみました
白きくらげは植物性のコラーゲンが豊富で、
あのツバメの巣にも匹敵するといわれているそうです

体内での保湿力はヒアルロン酸をしのぐとか!

「白きくらげのレモンシロップ煮」


1、白きくらげをたっぷりのお水で20分程もどし石づきを取る。
2、たくさんの水で40分くらい煮る。(柔らかくなるまで)
3、白きくらげに、レモンシロップをかけて召し上がれ
(レモンシロップの作り方)
レモンの皮の黄色い部分だけ千切り、汁を絞り
ハチミツと水で煮る
※クコの実は水でもどしておく

そうです。 ぽーちゃんは、もらえません。

おまけ
お誕生日にいただいたお花、まだまだ元気いっぱいですよー


白きくらげでデザートを作ってみました

白きくらげは植物性のコラーゲンが豊富で、
あのツバメの巣にも匹敵するといわれているそうです


体内での保湿力はヒアルロン酸をしのぐとか!

「白きくらげのレモンシロップ煮」



1、白きくらげをたっぷりのお水で20分程もどし石づきを取る。
2、たくさんの水で40分くらい煮る。(柔らかくなるまで)
3、白きくらげに、レモンシロップをかけて召し上がれ

(レモンシロップの作り方)
レモンの皮の黄色い部分だけ千切り、汁を絞り
ハチミツと水で煮る
※クコの実は水でもどしておく

そうです。 ぽーちゃんは、もらえません。

おまけ

お誕生日にいただいたお花、まだまだ元気いっぱいですよー



2013年06月06日 (木) | 編集 |
箱根ガラスの森美術館 に立ち寄りました
(昨日の続き)

紫陽花がキレイ


バラも可愛く咲いています


この季節、紫陽花もまだ早く
ホタルも6月中旬にならないと飛びはじめないので
もう二週間くらい旅行をずらす事も考えましたが、
紫陽花が満開の頃、鎌倉に遊びに来ようという新たな目的ができたのでした
さて、ぽーちゃんを迎えにペットホテルへ!
近くに中国食材のお店があったので立ち寄りました。
日本橋 「古樹軒」 手作り亀ゼリー


はい、気持ち悪いですね
でも、亀ゼリーってスゴイんですよ
亀の甲羅と数種類の薬草から作られる亀ゼリーは
胃腸を浄化し不純物を排出する働きで美肌効果抜群


粉末をお湯で溶くと、天然のゼラチン質で固まります!
漢方系の独特の苦みがあるので、蜂蜜などをかけて食べます。
蜂蜜がなかったので、マーマレードを少しのお湯で溶きました


うん!深く考えなければ美味しい~
コラーゲンたっぷりです



紫陽花がキレイ



バラも可愛く咲いています



この季節、紫陽花もまだ早く
ホタルも6月中旬にならないと飛びはじめないので
もう二週間くらい旅行をずらす事も考えましたが、
紫陽花が満開の頃、鎌倉に遊びに来ようという新たな目的ができたのでした

さて、ぽーちゃんを迎えにペットホテルへ!
近くに中国食材のお店があったので立ち寄りました。
日本橋 「古樹軒」 手作り亀ゼリー


はい、気持ち悪いですね

でも、亀ゼリーってスゴイんですよ

亀の甲羅と数種類の薬草から作られる亀ゼリーは
胃腸を浄化し不純物を排出する働きで美肌効果抜群



粉末をお湯で溶くと、天然のゼラチン質で固まります!
漢方系の独特の苦みがあるので、蜂蜜などをかけて食べます。
蜂蜜がなかったので、マーマレードを少しのお湯で溶きました



うん!深く考えなければ美味しい~

コラーゲンたっぷりです


2013年06月02日 (日) | 編集 |
2013年06月01日 (土) | 編集 |
今日から6月 

ですが、今日は昨日に引き続き気持ちの良いお天気
ゴーヤさんもスクスクとツルをのばしています

可愛いお花が咲きました!そのしたにはゴーヤのちっこい実が
小さくてもちゃんとゴーヤさんの形をしていますね

ぽーちゃんもベランダにでたいです

では、サンダルをはいてくださいな

こうかな?

サンダルは顔ではくんじゃあないよ


ですが、今日は昨日に引き続き気持ちの良いお天気

ゴーヤさんもスクスクとツルをのばしています


可愛いお花が咲きました!そのしたにはゴーヤのちっこい実が

小さくてもちゃんとゴーヤさんの形をしていますね

ぽーちゃんもベランダにでたいです


では、サンダルをはいてくださいな

こうかな?

サンダルは顔ではくんじゃあないよ

| ホーム |